Quantcast
Channel: www.artpedia.asia Blog Feed
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1617

【作品解説】マルセル・デュシャン「Tu m'」

$
0
0

Tu m'

お前は私を〜


マルセル・デュシャン《Tu m'》1918年
マルセル・デュシャン《Tu m'》1918年

概要


作者 マルセル・デュシャン
制作年 1918年
メディウム 油彩、キャンバス、瓶ブラシ、ピン、ボルト
サイズ 69.8 x 303 cm
コレクション エール大学ギャラリー

《Tu m’》は、1918年にマルセル・デュシャンによって制作された油彩作品。1913年の《チョコレート磨砕器 No.2》から5年ぶりに描いた油彩作品であり、デュシャン最後の油絵。これ以降、油絵は描いていない。この作品はデュシャンがそれまでしてきたことの集大成として、カタログの形で、視覚化されている

 

デュシャンの後援者であるキャサリン・ドライヤーの書斎の本棚の上の空間を埋めるために依頼された作品のため、横長になっている。

 

横長の画面いっぱいに3つのレディ・メイド作品《自転車の車輪》《コルクの栓抜き》《帽子掛け》の影が描かれている。この影は実際にキャンバスの上へレディ・メイドの影をうつし、その形のとおりに丹念に鉛筆をなぞったものである。

 

左上にはカラーの四角形が永遠と並んでいる。手前のチャートを留めているように見えるナットは本物。その下には《3本の停止原理》の曲線定規が、重なりあって描かれている。中央の裂け目のようなものは、だまし絵風に描かれたもので、そのだまし絵の裂け目を本物の3本のピンが閉じようとし、そこから本物の瓶ブラシが飛び出して、その影が画面に映っている。

 

その下に看板描き職人に頼んで描いてもらった右を指している手があり、その手の方向には「停止原理」で引かれた曲線に、小さな四角のカラーチャートが幾何学的に遠近を持って描かれている。この四角のカラーチャートと停止原理は対応している。

 

《Tu m'》という題名についてデュシャンは「母音で始まる動詞であれば、何でも好きな言葉を置いてかまわないのです」とコメントしている。《Tu m'》を直訳すると「お前は私を〜」となる。

 

タイトルでよく言われるのは「Tu m'ennuies」で「おまえは私を退屈させる」と読む。デュシャンは一度捨てた油絵をキャサリン・ドライヤーの依頼でまた描かされており、「おまえ(油絵やキャサリン)は私を退屈にさせる(うんざりさせる)」と読むのが一般的な解釈である。

 

マルセル・デュシャンに戻る

 

■参考文献

・マルセル・デュシャン展 高輪美術館 西武美術館

Tu m’ : http://artgallery.yale.edu/collections/objects/50128



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1617

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>