退廃芸術 / Degenerate art
ナチスによって弾圧された近代美術
概要
退廃芸術とはドイツのナチス政権が近代美術に対して名付けた造語である。国内における非ドイツ的、ユダヤ系、共産主義的な芸術は禁止され、退廃芸術家に指定された人たちの活動は制限された。制限を受けたものは芸術家だけでなく、美術学校で教鞭をとるものや画商など近代美術関係者全体に及んだ。
1937年にはミュンヘンで、ナチス政権企画のもと『退廃芸術展』というタイトルで展覧会が開催。押収された近代美術が一斉に展示され、各作品を嘲るテキストラベルが付けられた。モダニズムへの批判を一般大衆に煽るよう設計された展示構成になっており、その後、ドイツの各都市やオーストリアで巡回展示が行われた。
近代美術が制限される一方、ナチス政権は近代美術以前の伝統的な絵画や彫刻を奨励、また人種差別主義やナショナル・ロマンティシズムに価値を置く『血と土』、軍国主義、従順性などの思想を国民に広く推し進めた。
退廃芸術による表現の規制は音楽にも及んだ。ジャズなどの黒人音楽、社会主義者やユダヤ人の作る音楽、そして実験的な近代音楽・現代音楽は「退廃音楽」として規制された。映画や演劇も同じく規制された。